犬の動脈管開依存症

カテゴリ |  心臓の病気(心臓病)

ファロー四徴症心筋症心臓肥大心室中隔欠損症動脈管開依存症三尖弁閉鎖不全症心房中隔欠損症心不全肺動脈狭窄症先天性の奇形僧帽弁閉鎖不全症(心臓弁膜症)

犬の動脈管開依存症の症状と原因

症状原因

動脈管開依存症とは、出生後は閉鎖するべき肺動脈と全身動脈をつなぐ動脈管が開いた状態で、心不全や呼吸不全を起こします。心臓の中に穴があいていたり太い血管が胎生期にあった血管が残ってしまい、動脈血と静脈血が混ざってしまう症状です。大動脈が心臓から出て行く部分が狭くなっていたりするものがあります。

症状は、まったく無症状で心臓の雑音だけが身体検査で見つかる場合が多いのですが、元気が無い・発育が悪い・左心不全の様々な症状などを示すこともあります。犬で多い先天性の心疾患です。胎子期に使用され、通常であれば生後2~3日で閉じてしまう心臓の血管が、それ以降も閉じないことにより循環に問題が起こります。

犬の動脈管開依存症の治療方法・対策

治療方法

心臓の異常が見つかった場合は閉鎖しなければいけない外科的な手術を行いますが、困難なケースが多く犬の状態を判断しての選択が必要になってきます。症状を軽減するために対症療法と心不全に対する内科療法が並行して行います。

<関連コラム> - このページを見た方は、次のページも読んでいます -
脳幹活性療法         

​ ​ ​

犬の病気辞典目次(部位別)

犬の年齢表
(年) 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
小型犬
(歳)
1 5 9 15 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 84 88 92 96
大型犬
(歳)
1 2 6 12 19 26 33 40 47 54 61 68 75 82 89 96 103 110 117 124 131 138 145

※犬は生後5~7年で人間の「中年期」に入ります。