犬の吐く・嘔吐

カテゴリ |  症状別

苦しそうに吐く・1日に何度も吐く・激しく吐く
食後すぐに吐く
食後しばらくして吐く
吐き気があるのに吐けない

犬の吐く・嘔吐の症状と原因

症状原因

嘔吐は下痢に並んで消化器官の2大症状とも言える症状で、飼い主が最も気付きやすい症状の一つです。動物病院に診せに行く際に少しでも担当医が正確な診断をくだせるように、しっかりと内容を把握しておきましょう。犬が嘔吐する原因は沢山考えられます。巨大食道症・潰瘍・腹膜炎・胃腸炎・肝臓疾患・脳疾患など部位も様々です。吐く素振りをするのに、実際はでてこないなど吐き気があるのに吐けない場合は、胃捻転・腫瘍・十二指腸潰瘍・フィラリアなどが考えられます。

犬の嘔吐で一番多いのは過食や食中毒なのですが、先に上げた病気(もちろん他の病気である場合も)である可能性もあるので、血が混ざっていないか、また食後などどのタイミングで嘔吐するのかをチェックする必要があります。中でも混ざったいる血の色が茶色っぽくなっている場合は重篤な状態になっている可能性があります。すぐに処置を行わないと命に関わることもあるので急いで専門医の診断をうけまそ

ちなみに消化の始まっているものを「嘔吐」、消化されていないものを「吐き出し」と呼び区別しています。「嘔吐」と「吐き出し」を見極めることで、ある程度原因をさぐることができます。口から出た吐瀉物がある程度消化されているものであれば嘔吐。消化されていない場合は吐き出しと分類されます。

一般的に嘔吐の場合は胃や小腸などにトラブルが見られ、吐き出しの場合は消化される前のものが吐き出されているため、消化器官の前、つまり食道のトラブルがあると判断ができます。また、嘔吐は下を向いて行うケースが多く、吐き出しの場合は再度食べることがあるのも判別の一つになります。ただし、これらだけに当てはまるケースばかりではありません。

胃腸のトラブルが原因の嘔吐ではなく、腎臓や肝臓などのトラブルによるもの、食道のトラブルではなく、実は嚥下困難(飲み込みが悪い)による吐き出しがあります。この場合は口の中や喉にトラブルを抱えている可能性があるので、普段の食事の状況をしっかりと見届けて、きちんと原因を突き止めることが大切ですね。

また、病気ではなく、体を正常に保つための生理現象として嘔吐する事があります。散歩の途中で道路わきの草を食べ後で吐き出す、もしくは味の濃い餌を食べて吐くなどは正常な行為なので問題ありませんが、このような理由もないのに嘔吐を繰り返す場合には、それは病気や中毒のサインとみなくてはいけません。特に一日のうちに何度も繰り返し吐く・吐き気をもよおす、いかにも苦しそうに吐く、激しく吐く、吐いたものの中に血や異常な内容物が混じっているなどの症状が見られる場合には重大な病気を患っている可能性があります。

犬の吐く・嘔吐の治療方法・対策

治療方法

吐瀉物の状態だけではなく、吐瀉した後の愛犬の様子もチェックしましょう。嘔吐した後に平然としている場合は、特に心配ない事が多いですが、吐いた後にぐったりとしていたり、いつもと様子が違うようであれば、病気によって引き起こされている可能性があります。また、基本的に嘔吐した後は胃腸を休ませるために12時間前後は絶飲食です。食事は愛犬に元気があれば24時間抜くのが理想的です。

絶飲食してもなお、嘔吐が止まらない場合は、体力の消耗と脱水症状が進行し、血圧が低下したりショック症状を起こす恐れがあるため、病院で診察をしてもらいましょう。獣医の指示のもと、絶飲食の加減と脱水症状にかからないように与えるお水の量などを把握し、ケアをしてあげてください。嘔吐の頻度が少なくなって来たら、消化のいいものを少しずつ小分けにして与えてあげましょう。

胃の病気にかかりやすい犬種や、胃の働きに異常がある状態であれば、普段から少量を数回に分けて徐々に与えて、食後にすぐ運動をさせずに一休みさせるようにすると胃拡張や胃捻転などを予防できます。また嘔吐の原因の多くが飲食物の不衛生や食べすぎなので、食べ物やお水の衛生管理に気を配り、愛犬に適した食事量を把握していることが予防に繋がります。子犬や老犬の時は命に関わるのでことさら気にかけてあげてください。

注意してほしいのは一緒に暮らしている家族の一員だからといって、人間が食べているものを愛犬に与えてはいけません。人間の料理は塩分も脂質も多く、胃のトラブルを引き起こしてしまいます。おもちゃや異物を飲み込んだときは嘔吐や吐き気が続いて元気がなくなります。愛犬のそばを離れる際には絶対に愛犬が触れられない場所にしまいましょう。

<関連コラム> - このページを見た方は、次のページも読んでいます -
脳幹活性療法         

​ ​ ​

犬の病気辞典目次(症状別)

犬の病気 症状別一覧
犬の年齢表
(年) 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
小型犬
(歳)
1 5 9 15 24 28 32 36 40 44 48 52 56 60 64 68 72 76 80 84 88 92 96
大型犬
(歳)
1 2 6 12 19 26 33 40 47 54 61 68 75 82 89 96 103 110 117 124 131 138 145

※犬は生後5~7年で人間の「中年期」に入ります。