![]() |
![]() |
読めば読むほど感動!著名人も多数実践しているペットの健康情報サイト |
<症状と原因>
犬の皮膚腫瘍の約5%を占めて5歳以上に多い。組織像から毛包上皮腫、毛母腫に分けられるが、どちらもほぼ良性で治療法も同じである。毛包上皮腫は背部に多くみられ、境界明瞭な皮内のマスで直径は1~20cmである。皮膚は脱毛または潰瘍化している。
毛母腫は境界明瞭な硬いマスで可動性があり、やはり皮膚は脱毛または潰瘍化している。両方とも悪性化はまれで、切除により治癒する。
<治療の方法>
両方とも悪性化はまれで、外科的手術によって切除すれば治癒します。
犬の病気キーワード検索 search!
呼吸器・アレルギー性 | 骨と関節 | 内分泌系 | 神経系 |
消化器,肝臓病 | 感染症 | 寄生虫病 | 血液系 |
腫瘍性・ガン(癌) | 泌尿器・生殖器・腎臓病 | 皮膚病(皮膚症) | 心臓病 |
口(口腔) | 眼 | 耳 | その他 |
当サイトはリンクフリーです。
犬の病気辞典モバイル版
犬猫相互リンク集、または犬猫ペット病気サーチもご利用ください。
リンクについての詳細はこちらまで。